株式会社味楽

焼酎と中華そばが最高に合う理由

こんにちは、袋井市のラーメン屋「あじ助」です🍜
今日はちょっと意外な話題をお届けします。

「ラーメンとビール」はよく聞く組み合わせですが、実は“焼酎と中華そばも相性最高”ということ、ご存知でしたか?

お酒提供しているラーメン屋として、これは声を大にして言いたいんです。

「えっ?焼酎とラーメン?」と驚いたあなたこそ、ぜひ読んでほしい。

✅焼酎好きの方も
✅ラーメン好きの方も
✅新しい味の楽しみ方を探している方にも

きっと新たな発見がありますよ✨

焼酎とラーメンは“軽さとコク”の絶妙バランスで成り立つ

ラーメンとお酒のペアリングで一番大事なのは「味のバランス」。

焼酎はラーメンのコクとぶつからずすっと引いてくれるんです。

特に当店の中華そば(750円)のような、しっかり出汁感のあるスープには、焼酎のスッキリしたキレが最高に合う。

✅あじ助おすすめ:

芋焼酎は、コク深いスープと好相性。
後味がまったり残る感覚が、ラーメンの余韻とリンク🍠

麦焼酎は、軽快で香ばしい風味が中華そばの出汁を引き立てます🌾

さらに、焼酎は糖質が低く、翌日に残りにくいのも魅力。
食べて飲んで、翌朝スッキリ…そんな理想、叶っちゃいますよ!

体験談:常連さんが教えてくれた“飲んだ後じゃなくて、飲みながらラーメン”

うちのお店には焼酎を一緒に注文してくださる方が結構多くいらっしゃいます。
とくに多いのは、「飲み会の後じゃなくて、飲みながらラーメン」という新しい楽しみ方。

ある常連さんはこんな風に言っていました。

「焼酎はラーメンをつまみ感覚で楽しめる。
スープをちびちび飲みながら、焼酎をクイッといけるのが最高!」

確かに、うちのやわらかチャーシュー(430円)やあじ助キムチ(290円)をつまみにすれば、それだけで軽く飲めちゃうセットに✨

実はラーメン屋で焼酎を提供している理由、こうしたリアルな声に後押しされて続けているんです。

焼酎×ラーメン=「罪悪感がない食の楽しみ」

今って健康意識の高い方も増えていますよね。
でも、ラーメン食べたいし、お酒もちょっと飲みたい…。

✅焼酎は糖質が少なく
✅量もコントロールしやすく
✅口の中をスッとリセットしてくれる

“罪悪感のない”ペアリングなので女性の方にもおすすめ!

特に夕方〜夜にかけての時間帯は、通し営業のラーメン屋として焼酎のニーズも高まるんです。

中華そばとの相性だけでなく、さむらい麺(1070円)や肉つけ麺(1110円)など、ちょっとボリュームのある麺類にも焼酎は合いますよ〜!

①.png

あじ助だからできる“ラーメン飲み”のススメ

ラーメンとお酒の組み合わせって、意外とハードルがあると思われがち。
でも、あじ助なら安心です。

✅おひとり様大歓迎
✅駐車場あり
(もちろんハンドルキーパーの方に!)
✅お酒提供OKで、芋・麦の焼酎どちらも用意🍶
✅女性人気も高く、入りやすい雰囲気

一杯の焼酎と一杯のラーメンで、
「ああ〜今日も一日頑張ったな」って思える、そんな時間を提供しています。

焼酎片手にラーメン屋でリラックス。
ちょっと“通”な楽しみ方、始めてみませんか?😊

気になった方はぜひチェックしてください👇

【お問い合わせはこちら】

今日もあなたの一杯が、特別な時間になりますように✨

②.jpg

#焼酎と中華そばが最高に合う #焼酎とラーメン #ラーメン屋お酒提供 #袋井市ラーメン #通し営業ラーメン屋 #ラーメン焼酎相性 #中華そば焼酎合う理由 #ラーメン屋焼酎飲める #ラーメン屋女性一人でも入りやすい #ラーメン屋飲み方 #ラーメン糖質控えめお酒 #ラーメンつまみになる #焼酎糖質オフ #ラーメン屋チャーシューチャムチ #焼酎芋麦違い #袋井市ラーメン屋駐車場あり #冷凍ラーメン袋井 #中華そば750円 #あじ助麺 #さむらい麺 #肉つけ麺 #焼酎芋麦 #あじ助キムチ #やわらかチャーシュー #袋井市あじ助 #ラーメンあじ助 #袋井市焼酎飲める店 #袋井市ラーメン屋お酒提供 #ラーメン屋あじ助口コミ

〇〇日
〇〇時~〇〇時
〇〇円引き

ぜひこの機会に、お待ちしております。

お問い合わせ

以下の電話番号もしくはコンタクトフォームからお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0538-43-6626